
うちの子はじゃがいもはあまり食べてくれません、カレーやスープに入れたのもは少し食べてくれるようになりましたがじゃがバタやポテトサラダ、肉じゃがなどじゃがいもがメインの料理は大嫌い。
でも不思議とじゃがいもを揚げただけのフライドポテトは大好きなんです。
そんな話を、幼稚園のママとしたら「フライドポテトは好きなのに、じゃがいもが嫌いな男の子が多い気がする」という話題になりました。
でも家にはおじいちゃんが毎年新じゃがの時期になると送ってくれる手作りのじゃがいもがたくさんあるので、子どもたちにも食べてほしいのですが、フライドポテトばかり作るわけにもいかず、毎年私がほとんど食べることになってました。
孫の為におじいちゃんがせっかく送ってくれたし、大人だけじゃ食べきれず芽が出てしまいそうなのでどうにかしたい…。
そこで今回はじゃがいもを丸ごと使った「まるごとフライドポテト」を作ってみました。
調理方法は普通のフライドポテトに似ているのですが、味や食感はとてもシンプルなじゃがいも料理、これが食べられれば他のじゃがいも料理も食べてくれるかも…!
[ 材料・2人分 ]
・新じゃがいも……8~10個(約300g)
・揚げ油
・カレーソルト
塩、粗びき黒こしょう、カレー粉……各少々
・みそマヨ
みそ、マスタード……各小さじ1
マヨネーズ……大さじ2
・ピリ辛ケチャップ
トマトケチャップ……大さじ2
タバスコ……少々
【作り方】
1:新じゃがはよく洗い、水けを拭く。大きいものは半分に切る。
2:フライパンに並べ、揚げ油を新じゃがの高さの半分くらいまで注いで弱めの中火にかける。
中温(170~180℃)になったら、時々転がしながら竹串がすっと通るようになるまで、10~15分揚げる。
3:油をよくきって器に盛り、カレーソルト、みそマヨ、ピリ辛ケチャップの材料をそれぞれ混ぜて添える。
今回子どもたちが食べる分は「タバスコ」は使わず「マスタード」と「黒コショウ」は少なめで作ってみました。
最初は見た目がじゃがいもなので拒否されてしまいましたが、食べ始めたら気に入ってくれたようで、たくさん食べてくれました!
おじいちゃんの他からも最近、新じゃがをたくさん頂いたのでとうぶん食卓にはじゃがいもが並びそうです。
これをきっかけに、少しでもじゃがいも料理を食べてくれるようになったら嬉しいなと思います。
作=モンズースー
【関連記事】
"揚げた" - Google ニュース
March 11, 2020 at 06:40PM
https://ift.tt/3cQNSfq
じゃがいも嫌いを克服! 簡単なのに子どもウケ抜群な皮ごと新じゃがメニュー(レタスクラブニュース) - Yahoo!ニュース
"揚げた" - Google ニュース
https://ift.tt/38ZdWmL
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment