Wednesday, June 10, 2020

お魚たちはみんなド近眼! 遠くが見えない代わりに発達したすごい「目力」とは〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

 彼は筆者と同じ年齢なので「まだ早いんとちゃう?」と言ったんですが、「最近は老眼が進んで経理の資料を見るのも辛くなってきたから、もう潮時やと思う」とのことでした。  筆者は小学生の頃からのど近眼で、それが幸いしているのかはわかりませんが、まだ老眼にはなっていないのですが、最近はお子さんの視力低下が進んで、小学生でも約3割の子供たちが眼鏡やコンタクトレンズを必要としているようですね。  ところで、皆さんは魚の視力について考えたことはありますか?  釣りをされる方だったら、水中の魚から見えるから、海面に身を乗り出すなとか、魚に見えないようにハリスを細くした方が釣れるなどと言われたこともあると思います。  我々人間は普段生活する際に必要な情報の90%を視覚から得ていると言われるほど視覚に頼った生物ですが、魚たちはそうではありません。魚の聴覚や嗅覚は我々とは比べものにならないレベルと言われていますが、視力については大したことはないようです。  実は魚の視力は、人間の視力で言うと、0・1から良くても0・6くらいと言われていて、あまり目がいいわけではありません。  一般的に、外洋を回遊しながら餌を追いかけて捕食するカジキやシイラなどで0・4から0・6くらい、沿岸部で目の前の餌や海底の餌を食べているカサゴやクロダイなどは0・1から0・2程度のようです。  冬になると東京から100キロ以上先の富士山が見えるように、陸上だと晴れて空気が澄んだ状態だと非常に遠くまで見通しがきくのに対して、水中だとどんなに澄んだ水の中でも、せいぜい40メートル先まで見通せる程度のようですので、海中にいる魚にとっては1・5とか2・0といった視力は不要なんでしょうね。  ちなみに、淡水の場合は海中より透明度が低いことが多いので、フィッシュイーターであるブラックバスやブルーギルの視力も0・1程度のようです。

Let's block ads! (Why?)



"魚" - Google ニュース
June 10, 2020 at 02:30PM
https://ift.tt/2MJE3Ej

お魚たちはみんなド近眼! 遠くが見えない代わりに発達したすごい「目力」とは〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
"魚" - Google ニュース
https://ift.tt/2Xkxf4q
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment